
テルミニ駅
早朝に出発し、成田空港へ。まずはフランクフルトに向かいトランジット。


この人は仕事で疲れていると言っていただけあってひたすら眠り続けており、非常に楽だった。(つられて私まで眠り込んでしまい)あっという間にフランクフルトに到着。普段は食べない機内食だがルフトハンザはいつもおいしい。


3人席の通路側だったが、写真を撮るために一時的に替わってもらった。隣りの席の女性は妊婦さん。母国がイタリアだそうで、ローマで出産予定とのこと。本人曰く「健康妊婦なので飛行機も全然辛くないの」だって。 いわゆる国際線のサービスとはだいぶ異なり、同じ航空会社なのに何だかとても簡単(というか荒っぽい)で、気が楽だった。

空港直結のRoma Fiumicino駅まで行き、チケットを購入(11ユーロ)して、列車 “Leonardo express” でテルミニ駅まで移動。
ローマにはこれまでに何度か行ったことがあったが、空港から自力で移動するのは今回がはじめて。

列車の階段が急な上に狭いため重いスーツケースを運ぶのに一苦労あったが、車内は快適。30分程でテルミニ駅に到着したが、列車から見たローマ市内に落書きが多かったのが印象的で、ベルリンのようだった。
ネコが歩いているのが見えた。
テルミニ駅は毎年改修工事がされるのだそうだが、以前よりもずっと近代的な印象を受けた。
空港から乗り入れる列車は24番線で発着するのだが、ちょうどホテルに近い方面にだったので移動が多少は楽になった。

東京でバウチャーを受け取ったときに「もしや二人部屋?」という予感がしていたが、やはり二人部屋。
インターネット接続用のケーブルを借りたが、ログイン画面が表示されたため問い合わせたところ、1時間5ユーロと高価だったため使用しないことにした。
No comments:
Post a Comment